じんた

じんた
じんた
〔「ジンタッタ, ジンタッタ」と聞こえるためという〕
街頭宣伝やサーカスの人寄せなどをする吹奏楽隊, またその吹奏楽をさす大正期以後の俗称。 太鼓・クラリネット・らっぱなどを用い, 小人数で通俗曲を奏する。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем написать курсовую

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”